Blog, 作品

家紋

この家紋は「後ろ向き三つ並び兎」動物の家紋はあります。 馬、兎、海老、蟹、鳥、亀、雁、雀、鷹、鶴、鳩、龍。烏は八咫烏三本足の烏で有名です。 日本サッカー協会はこの三本足の烏を旗章にしています。 みじかなところに家紋はあり… もっと読む 家紋

Blog, 作品

帯押し絵タペストリー(11)

  エンジ色の帯にベージュのやさしい絹の花の模様の着物を押し絵しました。 このエンジ色は好む人が多いです。 程良く強すぎず、柔らかすぎず、色をおさめることができるので安心できるのではないかと思います。

Blog, 作品

帯押し絵タペストリー⑼

  ワインレッドの帯に和の着物の柄が似合うだろうかと思いながら柄を見ていくと、 やさしい桃色の地に紫の鶴、紫の扇を見つけ出しました。 フランスと日本の調和のような一体感に優れた文化は国境を越えると実感しました。

Blog

千羽鶴の打ち掛

朱に千羽の鶴日本人が1番好む柄だと思っています。 鶴の羽を広げた姿は美しく細い首と長い口ばしとても優雅です。 でも結婚式に特に好まれるのは、鶴の夫婦の素晴らしさだと思います。 つがいで踊る姿は左右対象、一糸乱れません。 … もっと読む 千羽鶴の打ち掛