押し絵

押し絵の作り方

①布の表の絵柄を見て、カットした型紙で印をつけて行く


②型紙をとった布を0.5cmの縫いしろをつけてカットする

③型紙に沿って両面テープを貼り、スポンジの面を覆うように布を貼って行く


④パーツが重なる部分は折り込まずに、着物を組み立てる


⑤袖口と裾の布を装着する


⑥袖口と裾の布を折り込み、角やカーブをきれいに折り込む

⑦出来上がった着物の裏面に両面テープを貼り和紙を着物の型に貼る


⑧和紙に両面テープを貼って色紙に押し絵する

■動画での制作手順

◆Part1

◆Part2

押し絵に関するお問い合わせはこちらよりどうぞ